【Search Engine Evaluator】FAQ

Telus International (旧 Lionbridge) の Search Engine Evaluator (Rater) の仕事について、当サイトによく頂く質問をまとめて行きます。

 Contents


[コメント欄を利用される方へ]

・当サイトは個人ブログです。公開する情報は全て私が内容を確認して載せていますが、あくまで会社とは無関係です。

コメントへの返信は必ず行うものではありません

・というわけで、応募に関する疑問や業務上の疑問は、公式サポートチームへ問い合わせることをお勧めします。何しろこの仕事をやって行けるかどうかは、自分で調べ、考え、読み取り、コミュニケーションが取れるか、にかかっています。それに、どこかに書いてあることをいちいち答えるのは邪魔くさいものです。自分の時間と同じように、他人の時間も大切なものです。

・「言葉xIT」のスキルを持った、エアー同僚と繋がることを楽しみにしています。一方通行ではなく、人間同士の交流ができる方、大歓迎です。→ 同僚部屋へ


FAQ

基本、公式資料である会社からのメールやポータルの情報を見ていただきたいと思っています。資料だけではイマイチ読み取りにくい部分や、「これで良いのかな…?」的な疑問が残る所、付加情報だけを載せて行きます。



1.業務上のトラブルや疑問


Q. “No Tasks are Available”というメッセージが出て、とても不安です

no taskに関する記事で「大丈夫!!」と書いたつもりでしたが、不安を吐露する人が絶えませんw

変に検索魔になると、「それは、切られる予兆です」と主張するブログが引っかかって来たりします。そんなん見たら、ますます不安で泣きそうになっちゃいますよね。

しかし、No task だけで怯える必要は全くありません。大丈夫です!!

確かにそういう面もあるのかもしれません。が、そうじゃないかもしれない。だから不安な情報を見ても、無視しましょう。心配しても何にもなりません。

そんな時もあるさ」です。私もこの仕事を 3 年近く続けて来ましたが、今まで 2、3 日全然無い時もありました。が、会社から何か言われたことはありません。

これはあくまで私の感覚ですが、休日や日中、年末年始など、Rater の稼働率が上がりそうな時は、Task も減りやすい感じがします。需要>供給になるというか。

それと公式ポータルにも書いてあります。「フリーランスという仕事の性質上、Task が不足することがあります」と。

Reddit にLBのフォーラムもありました。海外の Rater 達の状況も分かるかも。とにかく、心配しなくて大丈夫です。まずは大きく呼吸をしましょう。

今はさらにコロナの影響を受け、不安定な状況が続いています。業務範囲や入った時期などで個人差はあっても、今は結構、誰もが同じ状態だと思われます。


不安の乗り越え方

・「きっと今はそういう時期なんだ」「ある分だけやればいいや」と自分に言い聞かせ、まずは落ち着く。

・でも、小まめにアクセスした方が良いです!理由は、Taskは on a first come, first served basis だから。小まめにアクセスしてタスクの状態を確認していると、仕事が発生した時すぐに受け取れます。「小まめにアクセスしてね」と公式の情報にも書いてあるし、「タスクが少ないよ」とチームへ連絡した時も、そのようにアドバイスを受けるはずです。

・ただし、「一日中PCの前に張り付いてタスクを追う」などして自分の時間を無駄にしないことも、長い目で見れば大切だと個人的には思います。短期的な利益を追求するだけでは、いつまで経っても「貧乏暇なし」から抜け出せないからです。今ある仕事にマジメに取り組むのは当たり前ですが、自分の将来を見据えて動く時間を確保するのも大切です。

・時間ができた所で、マニュアルや Feedback を読み返したり、Google が公開しているコンテンツなどで勉強し、仕事の効率と精度を上げる。

・通知機能は設定しておいた方が良いです。詳しくはポータルをご覧ください。通常は週 20h 以上稼働してほしい時に連絡が来るものだったのですが、今は No Task が続いているので、「Task を上げました」という連絡も来ますよ。私は「どうせ 20h/w すらできないしな…」と思って放置していたのですが、フチ子さんに言われて設定しました。

・どうしても不安なら、チームへ Task Shortage を知らせるメールを送る。送っても多分、「そんな時もあるさ。小まめにアクセスしてね」としか言われないとは思いますが。でも誰も送らなかったら、タスクが少なくなっていることにチームが気づかないかもしれないので、送れば良いと思います。


Q.確定申告は必ず必要なのか?扶養内で働けるのか?

学生や主婦の方から、何度かいただいていた質問です。

税金や扶養に関して詳しいことは、フリーランス妻の税金のページに書いていますが、関係ある部分だけ要約します。


個人事業主の場合、基準となる数字が会社員とは異なります

まず”103万”というのは、ご両親や旦那さんなどの「扶養」に入るかどうか、という税金面での基準です。被扶養者の確定申告が必要かどうかとは関係しません。扶養者の収める税金の金額や、扶養者が会社からもらう家族手当などに関わって来ます。

また、この数字は”会社員”や”パート・アルバイト”など、「給与収入を得ている人」に関係する数字です。「個人事業主」扱い (自営業や社長と同じ扱い) になる私達には関係がありません。

私達に関係がある数字は、”130万” くらいかと思います。これは「社会保険上の扶養」基準です。
今、あなたがご両親や旦那さんの会社の健康保険証を使っている場合、年収が 130 万を超えると、それが使えなくなります。更に、自分で国民健康保険と国民年金を収める必要が出ます。収入に応じて、年間 20-25 万円〜ほどの金額となります。


確定申告は、必ず必要

そして確定申告ですが、個人事業主の場合は年間の「所得が ”38万”」を超える場合に必要です。確定申告=あなたが収める税額を決定するための手続きです。収入と所得の違いは、冒頭でご紹介したリンク先に書いてあるので説明を省きますが、

・この仕事は、経費がほぼかからない
・時給 1900 円 × 月 50−80h 程度の稼働が見込まれる

仕事が無い時期もありますが、普通に稼働して行くと、おそらく年収は 100 万円以上にはなります。

ということは、確定申告は必ず必要になりますね。

課税の基準となる額が自治体によって異なりますが、所得 28-35 万円あたりから、住民税所得税がかかって来るからです。そちらも先ほどのリンク先に詳しく載せました。

確定申告は e-Tax という国税庁のシステムを使って、オンラインや郵送で行えます。一番簡単な白色申告の方法はこちらに書きましたので、ご参考までに置いておきます。


扶養内稼働は OK

普通に稼働していると、年収は 103 万を超えてしまうかもしれませんが、目一杯稼働するのでなければ、130 万以内に収めることはできますよね。ということで、健康保険上は扶養に入ることが可能です。

ただ、フリーランスでも認められるかどうかは、扶養者の会社で使っている健康保険の組合に確認してください。



2.タイムシートの疑問


Q. システムにアクセスできない

素人の人でありがちなのが、PCトラブルがあった時、ただ単に「つながらない」「エラーになる」とだけ言って来ることです・・・

落ち着いてください。「何の操作した時に、何が起きたのか。エラーの内容は?」それをハッキリ伝えなくては、誰も助けてあげられません。

まずは自分で問題の切り分けをしましょう。画面にエラーメッセージが出ているのであれば、それでググってみてください。調べて分からなければ、チームに問合せる。

以下は、代表的な心配の無いエラーです。


【原因1】タイムシートのメンテナンス中

画面に「メンテナンス中」のメッセージがあるはずです。これは大抵、事前にメールが来たり、ポータル上でもアナウンスされます。もちろん自分の所だけで発生しているわけではないので、何も怯える必要がありません。


【原因2】サーバに負荷がかかっているなど、サーバ側の問題

サーバにアクセスが集中しすぎて “500 Internal Server Error” が表示されることが、稀に (意外とよく?) 起こる可能性があります。これは一時的なリソース不足が問題なので、心配ありません。時間をおいて再アクセスしましょう。

負荷の問題以外にも、サーバ側で何らかのアップデートがあった時のミスで起こる場合もあります。これもあなたの問題ではありませんので、また時間をおいてアクセスしましょう。どうしても急ぎで確認したい時はチームへメールを。

ただし、入ったばかりでまだ一度もログインしていない Rater の所でこのエラーが続く場合は、チームへ連絡をした方が良いと思われます。アクセス権限の設定ミスの可能性もあるからです。


【原因3】クライアント側のキャッシュの問題

これもありがちなのですが、ブラウザの設定によってエラーとなることがあります。たまたまサーバでエラーが出た時にアクセスして、そのキャッシュが残っていると、数日経っても上手く行かなかったりします。

そんな時は、お使いのブラウザの設定画面から、キャッシュをクリアしましょう。クリアするのはWebの閲覧履歴だけで良いです。


Q. タイムシートを直せと言われた

自分も過去にあったのですが、「タイムシートの時間を減らせ」と言われたことのある人が結構いる模様。そんな時、泣き寝入りしないための対処手順です。

  1. 自分の記録と照合
  2. 言い掛かりの場合は直さない
  3. エビデンスを添えてメール

人様から指摘を受けるということは、何か理由があるはずです。まずは、自分側に原因が無いかを確認しましょう。

自分側の記録に間違いがなければ、先方の言っていることが誤っている可能性もあります。ただ個人的には、「リモートワークの成果と生産性を、どのようにして正確に管理・判断するか」には LB 側も随分と尽力して来たのではないかなと感じます。そういうわけで、何らかの誤解が生じている可能性が高いと思っています。

だから悪く受け取って攻撃的にならず、普通に冷静に、自分の身の潔白を証明しましょう。エビデンスを添えて。

このような事態が起きた時に照会するための記録は、タスクをこなす合間に何らかの方法で取っておく必要があります。仕事のスピードは少し落ちるかもしれませんが、それでも記録は取った方が良いと思います。もしエビデンスが何も無ければ、相手の言うことを受け入れる他ないからです。

私は Google スプレッドシートを使って『マイ・タイムシート』を準備しています。


Q. 外で仕事をする時の注意点

フリー wifi に繋いで仕事をしたり、第三者に画面を盗み見られる可能性のある場所で仕事をするのは、セキュリティ上問題があるので止めましょう。スマホのテザリング機能を使うか、ポータブル wifi ルーターを使い、一人になれる場所で作業しましょう。

コメントを投稿

0 コメント